愛猫と暮らすこだわりの平屋

愛猫と暮らす

愛猫とガーデニングが趣味のお施主様

白を基調とした外観ですっきりとした家に仕上がりました

 

メンテナンスフリーのタイル外壁と石州瓦でいつまでも趣味を楽しんで欲しいと思います

キッチン

魅せる収納にこだわったキッチンスタイル

収納回りは、カウンタータイプのカップボードにウッドワンのカウンター収納を組み合わせています

水回りにはペンダントライトを採用

ペンダントライトの色の配置まで細かく決めました

さらに、キッチンパネルにはマグピタボードを採用

マグネットが使用できるので、キッチン用品なども表に出して魅せる収納にしています

猫部屋

普段は家中のほとんどを猫の為に開放している設計プラン

自由気ままな猫が一匹で過ごすために、どうしても猫を隔離しておかないといけない時、そのようなときの為に猫ちゃんのためだけの空間を作りました

脱衣所

脱衣所には室内干し用に【ホシ姫サマ】を採用しました

リモコンスイッチタイプで簡単に昇降させることが出来ます

花器コーナー

ガーデニングが好きなお施主様が花瓶を飾ったり、ガーデニング用品を置くための土間スペース

4段分の可動棚で自由に観賞を楽しむことが出来ます

こだわりの外壁タイル【スクラッチブリックタイル】の家

スクラッチブリックタイル

スクラッチタイルはスクラッチ(削る)したタイル。

発祥は近代建築の三大巨匠のひとり【フランクロイドライト】が設計した帝国ホテル。

水平美を意識した外壁材料を一から開発したところからこのスクラッチタイルが生まれました。

その源流を引き継いで今も残っているのがこのスクラッチブリックタイルです。

内装

収納スペース、AVファニチャー、収納を兼用したベンチファニチャー、さらに畳下収納まで備えました。

トイレの工夫

老後のことを考えているということで、トイレには通常のI型手摺に加え跳ね上げ手摺も設置しました。

普段は上げて収納することが出来ます。

自然に囲まれた閑静な住宅地で暮らす住まい

切妻屋根とブラック色でキレのある外観

外観はブラック一色。

シンプルだからこそ、見た目のキレの良さを演出します。

内装は一転、ナチュラル色で統一。

落ち着いた雰囲気の中で家族との団らんを楽しみます。

故郷の日本海を臨む屋上とモノトーンを基調とした3階建てのすまい

ふるさとへ

Uターンするお客様が故郷の日本海を眺める家にしたいとの要望から設計がスタートしました。

土地自体も高台にあり、屋上を設けることで十分に海を臨むことができます。

内装デザイン

内装はほぼ全てお客様自身でデザインをされました。

白黒のモノトーンでかっこいいデザインに仕上がっています。

梁のあらわしも良いアクセントとなっています。