LCC
(ライフサイクルコスト)とは
イニシャルコスト・エネルギーコスト・メンテナンスコスト の3要素からなり、
建設から運用、解体までにかかる費用を「ライフサイクルコスト」と言います。
「ライフサイクルコスト」へのこだわり
ライフサイクルコストは、大きな氷山のようなもの
住まいを建てる際のイニシャルコストだけを気にして、住み始めてからかかるエネルギーコストやメンテナンスコストのことを考えずに住まいづくりを行うと、住み始めてから思いがけない費用がかかってしまい、家計の大きな負担になってしまいます。
いつまでも快適で豊かな生活を送るためには「ライフ・サイクル・コスト」を抑えた住まいづくりが大切になります。

住み始めてからかかる「メンテナンスコスト」も
クレバリーホームなら削減できます!

クレバリーホームは
6つの保証をお約束します
最長60年の長期保証をはじめとする「6つの保証」で、
お客様の家づくりから完成後の暮らしまでサポートし、安心で快適な暮らしを末永く支えていきます。

ご契約 ~ 住宅完成
住宅完成引渡保証制度
クレバリーホームFCでは、家づくりのご契約から完成まで保証する「住宅完成引渡保証制度※1」を実施。万一不測の事態が発生し、ご契約いただいた加盟店が工事を継続できなくなった場合でも、〈クレバリー共済会※2〉が責任をもって家を確実に完成させ、お引き渡しいたします。

住宅完成後
設備15年保証
クレバリーホームの「住宅設備DX保証サービス 《プラチナ・メンテナンス新築15年プラン》」は、住宅設備のメーカー保証期間が終了後も、お引き渡しから15年間、メーカー保証とほぼ同等の保証を提供するサービスです。お客様負担なく※、住宅設備の故障・不具合に対する修理保証サービスをご利用いただけます。

アフターサービス・メンテナンスフロー

※保証期間の詳細は保証契約書および各保証書の保証条項に基づきます。
※1 建物の構造耐力上主要な部位 ※2 雨水の浸入を防止する部位 ※3 白蟻(ヤマトシロアリ・イエシロアリ)による虫害 ※4 対象設備に限る(対象設備以外は、設備メーカーの保証による) ※5 建物の不同沈下
LCCを下げる為に
タイセイホームでは
次のようなご提案をしています!

「イニシャルコスト」のご提案
建築費の調整や金利の安い銀行のご提案をいたします。
「エネルギーコスト」のご提案
ZEH水準の断熱性に加え太陽光パネル、蓄電池がコストの面でメリットになるかどうかのご提案をしています。
「メンテナンスコスト」のご提案
クレタイルと石州瓦による外装のメンテナンス性の向上をご提案しています。